先日、Googleはモバイルフレンドリーをさらに良い体験にするべく、モバイル検索において「モバイルフレンドリーなサイトかどうか」という指標を順次対応していくアナウンスがありました。
Google では昨年より、サイトがモバイル フレンドリーかどうかをモバイル検索でのランキング要素の一つとして使用し始めました。この 5 月からは、当該ランキング要素の効果を高めるアルゴリズムのアップデートを段階的におこなっていきます。このアップデートにより、モバイルでも見やすいページが検索結果でさらに多く表示されるようになります。
Google ウェブマスター向け公式ブログ: ウェブをさらにモバイル フレンドリーにするための取り組み
※強調は筆者による
昨年あったモバイルフレンドリーアップデートとは?
2015年4月21日より、モバイル検索においてモバイルデバイスに対応したウェブサイトはGoogle検索順位を引き上げるよ、という勧告でした。
スマホ対応していないサイトというのはモバイル検索において、スマホ対応しているサイトに比べて順位が低くなる可能性が高くなります。
2014年11月にモバイルフレンドリーなサイトは検索結果に「スマホ対応」と出るように変更となりました。
サイトやページがモバイルフレンドリーであるかどうかのチェックはGoogleが提供しているテストルールで確認できます。
モバイル フレンドリー テスト
モバイルフレンドリーテストを通過していないサイトが通過するようにスマホ対応した結果、どのくらい効果があるのかは以前の記事をご参考ください。
スマホ未対応だったサイトをスマホ最適化した結果、どのくらい検索順位が上昇したのか検証しました
段階的に行われるモバイルフレンドリーアップデートはどのくらい影響があるか?
結論から言うとわかりません。
予測としては、2014年のモバイルフレンドリーアップデートを受けて、約1年間の猶予があったわけなので、そろそろGoogleとしてもスマホベースに検索を対応させていきたいのではないかと思います。
ただ、モバイルフレンドリー対応していないからといって途端に検索順位が落ちるということはありません。但しコンテンツの質がよければ、ですが・・・
ユーザー第一に考えて、スマホのアクセスが半数を超えているサイトや、スマホからの閲覧がメインとなるウェブサイト、ページであればスマホ対応しないというのは致命的になってくるでしょう。
モバイルよりPCユーザーの方が割合が多い当サイトでさえ、スマートフォンからのお問い合わせは発生しています。
モバイルフレンドリー対応されていない場合、なるべく早く対応されることをオススメします。
コメントを残す