• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

株式会社ハイファイブクリエイト

東京都を拠点にWebサイト制作やシステム構築、WordPress保守管理やウェブコンサルティングを提供。

  • SERVICE
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • NEWS
  • CONTACT
ホーム / ブログ / TIPS / [Wordpress]ビジュアルエディタとテキストエディタの変更で発生するbrタグとpタグの不具合を解消

[WordPress]ビジュアルエディタとテキストエディタの変更で発生するbrタグとpタグの不具合を解消

池田祐太郎 | 2014年1月29日 公開

WordPressはCMSとして使いやすいんですが、記事投稿時に
1.htmlが使える「テキストエディタ」
2.htmlの知識がなくてもなんとなく感覚で作成できる「ビジュアルエディタ」
の2通りがあります。

どちらか一方で作成しているケースは問題ないのですが、例えば最初はテキストエディタで作成したのに、別の誰かが編集する際にビジュアルエディタに変更し、記事を修正して保存してしまった場合、めちゃくちゃに崩れることがあります。
何度かこれで泣いた覚えが。。。

そんな思いをしなくてもいいように、プラグインで解決できる簡単な方法があるのでご紹介します。

目次

  • 1 設定の流れ
    • 1.1 1.プラグインをインストール
    • 1.2 2.プラグインの設定
    • 1.3 完了!

設定の流れ

1.プラグインをインストール

TinyMCE Advancedプラグインをインストールします。
直接管理画面から検索しても、FTPでアップロードしてもOK。

2.プラグインの設定

管理画面から「設定」→「TinyMCE Advanced」をクリック、画面の一番下に、

TinyMCE_Advanced

[Advanced Options]という設定があるので、画像のようにチェックをします。

完了!

以上です。これでビジュアル表示とテキスト表示で切り替えてもbrやpタグで起きていた不具合が起こらなくなりました!
今までの苦労は一体…

メールコンサルティング
WordPress保守管理サービス

Filed Under: TIPS 関連タグ:WordPressカスタマイズ

池田祐太郎

WordPressの導入を10年以上にわたって手掛けており、主に小〜中規模のコーポレートサイト・ECサイト・ブランドサイト等の企画・開発・保守・コンサルティングなどを行ってきました。2012年にハイファイブクリエイトを創業し、現在はWordPressの保守やコンサルティング、ディレクションや開発業務などを担当しています。 プロフィール詳細

この記事と関連する記事

WordPressの固定ページでタグやカテゴリーを使いたいときはカスタム投稿タイプを検討する
2022年1月27日
タグ: WordPressカスタマイズ
カテゴリー: WordPress
フレームワークを使ってWordPressサイトをリニューアルしたら表示速度が速くなった話
2018年6月4日
タグ: Webサイト高速化, WordPressカスタマイズ
カテゴリー: WordPress, ホームページ制作, モバイル
WP固定ページや投稿内でphpファイルを読み込むショートコード
2018年4月1日
タグ: WordPressカスタマイズ
カテゴリー: TIPS

人気記事

  1. git pull してもエラーが出てファイルが反映されないときの対処法
  2. 同一サーバー上に構築するWordPressのテスト環境の作り方
  3. WordPressの固定ページでタグやカテゴリーを使いたいときはカスタム投稿タイプを検討する
  4. サイト制作の要件定義書に普段書いている内容(ダウンロード可)
  5. WordPress において PHP 8.1 に更新していいかどうか検証
  6. [便利]困難な判断を10秒で AI が客観的に導き出すツールを試してみた

最初のサイドバー

WordPress保守管理サポート

Search

最近の投稿

  • [便利]困難な判断を10秒で AI が客観的に導き出すツールを試してみた
  • WordPress のクロスサイト・スクリプティング被害にあった事例を共有します
  • メール作業の生産性を向上させる最低限覚えておくべき Gmail のショートカットキー
  • タブ固定とタブ一発アクセスのショートカットキーの組み合わせでブラウザ作業の生産性を向上
  • メールフォームプラグイン MW WP Form を使いながら WP Rocket を使う場合にエラー回避する設定

カテゴリー

  • CSS初心者
  • HTML初心者
  • TIPS
  • WooCommerce
  • WordPress
  • エステサロン
  • お知らせ
  • キュレーション
  • サイトマップ
  • システム会社
  • デベロッパーツール入門
  • ブログ
  • ホームページ制作
  • ホームページ制作無料講座
  • メール
  • モバイル
  • 仕事のこと
  • 制作実績
  • 整体院
  • 美容院
  • 雑感

タグ

Android BtoC CMS css elementor git google workspace Gutenberg HTML iPhone jQuery Mac MAMP php SEO SNS ssh SSL Sublime Text Webサイト高速化 Windows WordPress WordPressカスタマイズ WordPressテーマ WordPress構築調査 WPRocket アクセス解析 アプリ クラウド クラウドソーシング サイト引っ越し サブスクリプション サーバー ショートカットキー スマホサイト スマートフォン ツール ブログ プラグイン マーケティング リニューアル 保守管理 改ざん 最適化 集客するサイト構築

アーカイブ

CONTACT

お問い合わせはこちら

Footer

  • PRIVACY POLICY
  • 情報セキュリティ基本方針
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 転載/引用

© 2023 high five create All rights reserved.