• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

ハイファイブクリエイト

東京都を拠点にしたWebサイト制作。WordPress構築やシステム構築、ウェブコンサルティング

  • SERVICE
  • ABOUT
  • WORKS
  • BLOG
  • NEWS
  • CONTACT
ホーム / ブログ / TIPS / Photoshopの動きが遅くなってきたときにチェックする箇所

Photoshopの動きが遅くなってきたときにチェックする箇所

池田祐太郎 | 2013年11月18日 公開

Photoshopセッティング

「Photoshopがなんだか最近遅くなった…」

そういう時はPhotoshopの設定を見なおしてみましょう。これで驚く程Photoshopが軽くなりました。

目次

  • 1 環境設定でパフォーマンス最適化
    • 1.1 メモリの使用状況
    • 1.2 ヒストリー数
    • 1.3 キャッシュレベル
  • 2 設定して数値が正しいのかチェック
  • 3 おわりに

環境設定でパフォーマンス最適化

Photosnopでどのようにメモリを使用するか、ヒストリーの数、キャッシュのレベルなどを調整できます。
Photoshopを開いて、メニューの「編集」→「環境設定」→「パフォーマンス」と進みます。
そこの設定を以下の画像部分を調整します。

パフォーマンスの設定クリックして拡大

メモリの使用状況

数値を高くすれば高くするほどPhotoshopに充てるメモリを多くします。ただ多すぎるとマシンに負荷がかかりすぎ逆に重くなるのでご注意。他のアプリケーションを使うことも考えてマックス80%くらいでしょう。

ヒストリー数

アンドゥで戻れる回数を設定します。デフォルトは20ですが、そこまで使わない場合は数を落としておくほうが余分な負荷がかかりません。10回くらいで問題ないと思います。

キャッシュレベル

小さい容量のファイルの場合はキャッシュレベルを上げたほうがよさそうですが、ウェブ制作におけるPhotoshopの場合は概してファイル容量が多くなりがちなのでキャッシュレベルは落としておくほうがよさそうでした。元々4だったので半分の2などに。

設定して数値が正しいのかチェック

上記で設定した数値がちゃんと正しい数値かを確認します。設定後一度Photoshopを再起動し、何かファイルを開きます。
ファイルを開いた後に画面左下にクリックするエリアがあり「効率」を選択します。

効率インジケータ

この数値が100%に近ければOK。逆に40%など低い場合はうまくメモリが使用できていないので先ほどの数値をいじってこの効率インジケータが100%になるように調整します。

おわりに

ウェブ制作で使う場合は拡大&縮小、移動などを繰り返すのでサクサク動くに越したことはありません。最近遅くなったなと思った時はまずパフォーマンスを確認してみましょう。

WordPress保守管理サービス

Filed Under: TIPS 関連タグ:Photoshop

池田祐太郎

WordPressをはじめとしたCMSの導入を10年以上にわたって手掛けており、中小企業から大企業までコーポレートサイト・ランディングページ・ECサイト・ブランドサイト等、幅広いWebサイトの企画・制作・開発・プロモーション業務などを行う。2012年にハイファイブクリエイトを創業し、現在はディレクションや開発業務などを担当している。 プロフィール詳細

この記事と関連する記事

お名前.com レンタルサーバーでSSH接続する方法
2020年9月4日
タグ: サーバー
カテゴリー: TIPS
1度見たらもう見れない。重要な情報を安全に共有するツール 1ty.me
2019年8月2日
タグ: ツール
カテゴリー: TIPS
スパム防止のためメールアドレスを暗号化してサイト内に記載する方法(今の所)
2019年6月21日
タグ: ツール
カテゴリー: TIPS

最初のサイドバー

WordPress保守管理サポート

Search

最近の投稿

  • WordPressの保守が必要な理由とチェックするべき9点
  • Contact Form 7 に見つかったファイルアップロードの脆弱性はどのくらい危険なのか?
  • 2020-2021年末年始の営業のご案内
  • [WordPressサイト向け支援キャンペーン] WordPress保守管理の無料コンサルティングを実施
  • お名前.com レンタルサーバーでSSH接続する方法

カテゴリー

  • CSS初心者
  • HTML初心者
  • TIPS
  • WooCommerce
  • WordPress
  • エステサロン
  • お知らせ
  • キュレーション
  • サイトマップ
  • システム会社
  • デベロッパーツール入門
  • ブログ
  • ホームページ制作
  • ホームページ制作無料講座
  • モバイル
  • 仕事のこと
  • 制作実績
  • 整体院
  • 美容院
  • 雑感

タグ

Android BtoC Chrome CMS css Fireworks Google+ HTML Illustrator iOS iPhone jQuery Mac mixi Photoshop初心者 php SEO SNS Webサイト高速化 WordPress WordPressカスタマイズ WordPressテーマ WordPress構築調査 お知らせ アクセス解析 アプリ カスタマイズ カフェ クラウド サーバー スマホサイト スマートフォン ソーシャル ツール フラットデザイン ブログ プラグイン マーケティング ライフログ リニューアル 保守管理 制作のご依頼 最適化 集客するサイト構築 飲食店

アーカイブ

CONTACT

お問い合わせはこちら

Footer

  • PRIVACY POLICY
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 転載・引用について
  • Facebook

© 2021 high five create All rights reserved.